営業職の俺がエンジニアになる〜群馬Web化計画編〜

2017年に未経験からエンジニアに転職をした私が群馬でイノベーションを起こすまでの備忘録です。

観光協会巡り結果発表!

2年前にリリースをしたTabimemoを復活させて改めて活動を開始しました。

tabimemo.xyz

復活させた経緯としてはこんな感じ。

  • 自分の生活の中で旅行に触れる機会が増え、Tabimemoの必要性を感じた
  • サービスをゼロから開発するよりも作ったサービスの行く末を伸ばすことにチャレンジしたかった
  • 未経験もしくは若手エンジニアに対してチーム開発の練習の場を提供したかった

ということで、今回は自分は開発よりも営業側にまわりこのTabimemoをみんなに使ってもらうにはどうしたら良いんだろうということに専念しようと思っています。そんな中で昨日唐突にこの3連休中に早速なにか行動に移したいと考え、下記のようなツイートをしました。(今はリンク先は非公開なので見えないです)

ということで今回はその結果報告と行動してみての振り返りをしたいと思います。なお、今回の観光協会巡りにあたりryotaくんにも付き合っていただきました。(一人では行動するのが怖いビビリなのでめっちゃ助かりました。超感謝)

結果発表!

さて気になる結果は下記の通り!

0勝3敗1分け

ボロ負けwww

敗因分析

いつまでもくよくよしていられないので今回の結果を分析します。

負けた理由

  • 純粋な準備不足
  • 個人で動くことに対する信用の低さ
  • 観光協会の典型的なお役所体制

ということで一つずつ考えていきましょう。

純粋な準備不足

具体的にブレイクダウンすると下記の通りです。

  • 資料等の準備をせずにサービスサイト一つで突入
  • アポイントを入れずに飛び込みで突っ込む

そりゃ撃沈するわなw己のメンタル一本で行けると思ったんですけどね。

まぁ資料作って、テレアポして真っ向から行っても断られるところは断られるんだろうけどね。とはいえこういう営業をする場合に、現場についた途端「なんて声かけよう?何から話そう?」という気の迷いが生まれたのは事実ではあるので、ある程度話せる形の資料への落とし込みは営業をルーティン化させる上では重要なんだろうなぁということを学びました。

個人で動くことに対する信用の低さ

これは正直痛感しました。逆に言うと自分は社会人として会社の看板に助けられていたんだなぁということにも気づきました。まぁそりゃお前誰?って感じですよねぇ。

でもこれって今すぐに変えようがないので、世の中的には一個人の信用レベルなんてそんなもん、ということを知った上で動く必要があるということを学びました。ただ、ちょっとずつ信用の貯金を増やす活動は並行してする必要はもちろんあるのかな。

観光協会の典型的なお役所体質

これはなんとなく想定はしてました。お役所体質が悪いというよりは、想定はしていながら対策を講じなかった自分のミスです。ただ、これも仮説は検証されたという観点においてはある種の収穫だと思います。だって、実際に今回のトライがなければ本当にお役所体質かどうかはわからなかったのだから。

とはいえまだ4つの協会しか回っていないのでもうちょい検証はしたいなぁ。

まとめ

こうして数字だけ見ると散々たる結果でしたが、なんとなく結果は想定どおりな気はします。ただねぇ、負けとは書いているけどこれはあくまでも点でしかないなぁと。現時点では今日巡った観光協会では負けかもしれんが、まだ挑戦権を失ったわけではなく懲りずにすがろうと思ってます。だって、アポとれ資料作れって言われてるんだから、アポ取るし資料作っていけば良いんだから。

トライしないと負けはない。負けがないと学びはない。そう考えると今日一日すっげー疲れたし、正直凹んだけど、学びが合ったのは間違いないし、行動した軌跡も残ったのでこれを皮切りにガンガン行動します。

しつこく、粘り強く、行動し続ける!これが2020年の抱負ですので、皆さん、今年もよろしくお願いいたします!

Tabimemoに地元のおすすめプランがある方はぜひ投稿お願いします!絶対絶対お願いします!笑