営業職の俺がエンジニアになる〜群馬Web化計画編〜

2017年に未経験からエンジニアに転職をした私が群馬でイノベーションを起こすまでの備忘録です。

近況報告と今後の方向性について

ブログを書こう書こうと思っているものの、「なんやかんや言い訳して書かない病」にかかっていました。がしかし!今回、満を持して記事の更新をしようかと思います。

ブログを書く気力を奮い立たせたのも、このブログを読んでくださっている方がいるんだなぁという実感からで、特に最近kawaさんという方から下記の様なツイートを頂き、もっと自分も頑張らな、と思ったわけです。kawaさんありがとうございました。

続きを読む

未経験がエンジニアになるのにこれだけはやっておけ

ここ最近Twitterをやっていて、未経験でエンジニアを目指している人が増えてきているなぁと感じています。元々自分も同じ境遇だったこともあり、そういう方々が増えることについて嬉しさを感じることがあります。そして、そういった方々に是非夢を叶えてほしいと考えています。

自分は本格的に勉強を始めてから3ヶ月とちょっとの独学でエンジニアに転職をすることができたのですが、その中で未経験だからこそやっておいた方がよいことについてお伝えしていきたいと思います。

続きを読む

あけましておめでとうございました

あけましておめでとうございます。

2018年に入って1発目の記事です。はい、すいません。2018年早々ブログをサボってしまいました。走り出し最悪ですね。最早タイトルの通り「あけましておめでとうございました」といった感じです。(何を言っているかよく分かりませんが)

もちろん、エンジニアとしての活動をサボっていた訳ではなく、むしろそちらの方に集中をしすぎてブログを書くのが億劫になっていたというのが本音です。おかげさまでTabimemoの開発は好調で、早ければ今月中にはα版をリリースできそうな進捗です。

ブログを書いていなかった間の開発の内容については別の機会にお話をするとして、今回は2018年をどういう年にしたいか、について決意表明とともに書いていきたいと思います。

続きを読む

画像の複数アップロードに奮闘した話

Tabimemoの開発を始めて以来、幾つか実装をしたい機能があったのですが、その中でも特に画像の複数アップロードは実装をしたいと思っていました。しかしながら、どうやっても上手く行かず作ってみてはやり直してを繰り返し前に進めずにいました。試行錯誤を重ねて先日ようやく実装できたのですが、その時の喜びは大きく、また、学びや成長も感じられた案件だったので振り返ってみたいと思います。

続きを読む

先週の開発ハイライト_20171210

今週は割りとTabimemoの開発に時間を割くことができたので、充実した1週間だったかなぁと感じています。今週の開発ハイライトとしては大きく2つ。

  • has_oneに納得をした話
  • I18nの運用方針は事前に決めるべきだった話

こちらについてお話をしていきたいと思います。

続きを読む

群馬イノベーションアワードが想像以上に良すぎた

12月2日(土)に群馬イノベーションアワードに行ってきました。今日はそちらに行ってきての感想を書いていきたいと思います。Tabimemoの開発状況については地道にゆっくり進んでいますが、先週からの進捗としてはdeviseを使った認証認可の実装のみで、Qiitaなどに情報はたくさん乗っているので割愛とさせていただきます。

deviseの実装について気になる方はコチラが良記事だったので念のため転載させていただきます。

qiita.com

続きを読む

JavaScriptで画像プレビュー機能を実装してみた

ここ最近、エンジニアとしてスキルを伸ばす方法を色々と考えていました。自分で考えていても答えは堂々巡りになるばかりだったので、思い切って自社のエンジニアランチで「どうやったらエンジニアとしてのスキルが伸びるのか?」という質問をしてみることに。すると、色々な情報や方法を皆さんから提示頂くことができ、その中で幾つか共通していたのが「自分の作りたいものを作る」というものでした。

そういえばこのブログの前回の記事でも、同様に「自分のサービスを作る」ということを記載していることを思い出し、改めてこの勉強方針に自信を持ちました。ということで、今回から「自分のサービスを作る過程で学んだこと」を週1回程度のペースで振り返る、ということを実践していきたいと思います。

続きを読む